【2025年2月】ゆきちゃんブログ月次報告 PV/収益

ゆきちゃんの独り言

このブログもやり始めてから約2ヶ月にもなりました。

最近Instagramにストーリーばっかり上げやがってなんだコイツって思ってますよね。

僕でも思うと思います。笑

いやでもしかしこんなに毎日色んな記事を書いてるなんて頭がおかしいし何かの才能があるのかもしれません。

今後も暖かく見守ってくださると幸いです。

先月のまとめはこちら。

最近買ってよかったものリスト

最近買ったものではないけどサーモスのタンブラー。

もうかれこれ10年くらい使ってるけど未だに一軍コップ。

汚れないし変形もしないし食洗機もいける。

シャレオツな銀色のフライパン10点セット。

これ使っとけばとりあえずキッチン周り良い感じになる。

今まで百均とかのクソ安い爪切りを使っていたけど

ちょっとよさげなのが欲しくなって購入。

切れ味抜群で切りやすい。ただそれだけ。

最近のコメント(みんなコメントしてね)

嫁 嫁 さん
最高の1日だった!笑家にいてくれ!!
久々にお家で一日中ゆっくりできた休日...
ゆきちゃん ゆきちゃん
Thanks! You too! Have a great one.
息子が産まれた日
Prostokva__kkMn Prostokva__kkMn さん
Hello! I hope you're having a great day. Good luck :)
息子が産まれた日
嫁 嫁 さん
明後日から頑張ろうね😊家電最高✨
義母のお泊まりお手伝いが明日で終わり...
ゆきちゃん ゆきちゃん
そんなに小言言ってないよ😊
ミルクマスターに俺は、なる‼...

2月に反響のあった記事

まずは2月に沢山読まれた記事からいきましょう。

ラグビー1つで進学から就職まで行けてしまうことに伴うリスクについて

98PVで最多はこの記事。

ラグビーで進学するのは簡単。(ラグビーが上手くないといけないから簡単じゃないけど)

でも他の競技に比べてラグビーはまだまだプロスポーツとしては発展途上で

中高生のころから全人生を掛けても大丈夫なのかなってのが僕の意見です。

大谷翔平があんなに稼げてるのは大谷翔平が凄いのはもちろんだけど

それ以上に野球が凄いから。

大谷翔平がラガーマンなら多分年俸数億だもんね。

【今すぐ買える】手持ち資金が無くてもドラム式洗濯機を買う方法

手が届かないはずのドラム式洗濯乾燥機を即買いできる方法を紹介した記事が80PV。

この方法で実際我が家もドラム式洗濯乾燥機を買いました。

どうせ買うなら今すぐに買った方がいいのはこの世の摂理。

ドラム式洗濯乾燥機は中古でも割と高く売れるから

ローンを組んで買っても損は少ないというカラクリ。

しかもこの方法なら手数料が無料だから実質一括で購入するのと同じ。ノーリスク。

【知らないで家を買うと200万以上の損】住宅ローンは三ヶ所以上申し込むべき理由

住宅ローンは複数申し込むべきという記事が77PV。

そもそも住宅ローンは審査に受かるもんじゃないし

家の契約までは意外と時間がなかったりして融資が間に合わなくて断念することもあります。

そういったリスクを避けるためにも住宅ローンは複数申し込みするべきだし

金利が一番安くて団信の内容が豊富な住宅ローンを選ぶべし。

【家具・家電編】2024年に買ってよかったもの

商品リンクを貼ったり画像を用意するのにめちゃくちゃ頑張ったこの記事が76PV。

ちょっと虚しい。

頑張りと結果は比例するもんじゃないからな。

頑張ったから報われる訳じゃないし頑張らないと報われる訳でもない。

またこの買って良かったものシリーズは小物編みたいな感じで時間のある時にやる予定。

【住宅購入】確定申告の還付金額にビックリ

確定申告で戻ってきた還付金額をまとめた記事が75PV。

マイホームを買ったので毎年の還付金額が楽しみになりそうです。

でも還付金ってお金が増えてるように感じるけど、

実際は元々自分の天引きされている所得税なり住民税だから

本来は自分のお金なんですよね。笑

まあでも貰えるのは本当に有り難いです。

ゆきちゃんブログの2月のPV・収益

2月のPVは1603PV。

沢山見てくださってありがとうございました。

1月は1073PVだったので約1.5倍。すごい。

ちなみに今月も収益は100円ちょっと。笑

先月より若干増えてました。

収益を公開するのは規約違反らしいのでぼかしてます。すみません。

こんだけやって100円とかやってらんねー!

となったら終わりなので気にしないようにしましょう。

2月の目標の毎日更新は達成できず

2月の記事総数は27記事で毎日更新はできませんでした。

土日に予定がパンパンにあるとブログを触る暇もありませんでした。笑

赤ちゃんが先日産まれたのでブログを書いている暇なんかないかもしれない。

今こうしてブログを書けているのも暇だから。笑

暇に感謝しながらブログを書き続けたいと思います。

3月の目標はGoogle検索からの流入を増やす

3月はブログをやり始めてから3ヶ月になるので

そろそろGoogleさんに評価され始めても良いんじゃないかなと思っています。

なのでタイトルやリード文を意識しながらGoogle検索に引っかかるようにできたらいいですが

そんなテクは僕にはないので

Google検索にたまたま引っかかってくれたらラッキーで頑張ります。

見てくれた人からのコメントはめちゃくちゃ嬉しい

意外と見てくれてて嬉しい!沢山コメントありがとうございます!

反応がないと僕はただ虚無に向かってブログ投稿し続けるだけなので

こうしてコメントくれるのはめちゃくちゃ嬉しいです。

妻もいつも見てくれてありがとう💞

今後も自分の書いた記事が誰かの役に立ってたらいいですね。

是非ともゆきちゃんブログを末永く読んでくださると幸いです。

楽天ふるさと納税オススメ商品

ふるさと納税のオススメは日用品を買うこと。

日用品を買えば毎月買うはずだったティッシュとトイレットペーパー代が浮くので一番お得。

その浮いたお金で贅沢をすればよし。ふるさと納税で贅沢品を買うのはコスパが悪いです。