ミルクを140mlも飲んだ僕👶🍼

出産・育児

もうすぐ生後一か月を迎える我が子ですが

ミルクを飲む量がグングン増えて

妻曰く今日はなんと一回で140mlも飲んだそう。

最近は一回60mlとか80mlとか、多くて100mlとかでしたが

今日は半端ない。笑

最近買ってよかったものリスト

我が家で何年も使っているボディーソープ。

あの牛乳石鹼のカウブランドの商品なのですが、めちゃくちゃ濃厚な肌触りでお肌が滑らかになる感じがします。

乾燥肌の僕にはピッタリでした。

ちょっと良いはちみつを探していて見つけたのがこちらのアカシアはちみつ。

優しめの甘さで毎朝のヨーグルトにかけてつかっています。

これのお陰で面倒だった段ボール縛りが一瞬で終わるようになりました。

玄関に乱雑に積んでいた段ボールもこれでまとめて立て掛けて置いておくこともできるので玄関がすっきり。

赤ちゃんは満腹中枢がまだ未発達なので口にミルクを近づけると飲んじゃうらしいですね。

なので飲みそうでもお腹いっぱいかもしれないので気を付けなければならないです。

飲み過ぎなのかちょっと吐き戻しすることも増えてきたので

ミルクの後は身体を起こしてげっぷさせたり

ミルクが上ってこないように長めに様子をみています。

ミルクを飲んだ後のこのすやすやタイムがたまらなく可愛いです。

うんちの量も増えてきて

妻がだっこしていたらおむつから漏れてしまって大変だったみたいでした笑

すくすく成長しまくっています。

うんちもめっちゃ臭いです。

うんちが茶色じゃなくて黄色っぽいからまだうんちもかわいいですが笑

ちなみに我が子はもうすぐ一ヶ月健診を迎えます。

肌が荒れていたり目やにが酷かったり色々気になることをお医者さんに聞いて早く安心したい僕と妻です。

それでは今日はこれくらいで。

おやすみなさい。

楽天ふるさと納税オススメ商品

ふるさと納税のオススメは日用品を買うこと。

日用品を買えば毎月買うはずだったティッシュとトイレットペーパー代が浮くので一番お得。

その浮いたお金で贅沢をすればよし。ふるさと納税で贅沢品を買うのはコスパが悪いです。



↓ブログを読んだ感想や質問をお待ちしております。記事に取り上げるかも。↓